top of page

○ Q&A

よくある質問を集めてみました。

Q.01

浄水器なの?
 
浄水器ではありません。
水には直接触れることなく配水管の外側から水を刺激し、水の力を引き出す装置です。
そのため、浄水器のように水道水中の塩素等を除去することはできません。

Q.02

どうやって使うの?

 

ご家庭の場合、家で使う水の入り口である水道メーター付近の配水管に設置します。

その際、管を切断・交換するなどの大掛かりな工事は必要ありません。

また、電力などの動力源も不要でランニングコストは掛かりません。

Q.03

どんな所でどんな目的で使われているの?

 

一般家庭では、配水管の保全、洗剤等の削減による排水改善、経皮毒(皮膚を経て体内に入る毒素)の軽減、トイレや風呂など水回りの清掃簡易化(汚れがつきにくく、落ちやすくなります)、池や水槽の水質保持、などが主な目的です。

また、多くの方が「水の感触が変わった!」と言われ、皮膚の弱い方の入浴などでも喜ばれています。

Q.04

我が家の配水管は塩ビパイプだけど大丈夫?

 

設置するパイプは、鉄管でも塩ビパイプでもステンレス管でも大丈夫です。

選ぶとしたら、管径・管厚です。

Q.05

強い磁場を通過した水を飲んでも大丈夫?

 

大丈夫です。水が磁力を帯びることも水以外の別の何かに変わることもありません。

bottom of page